更新回数を増やすとは、ブログのシステムにより、とにかく記事をどんどん更新
して行かないと読者が寄って来ませんし、常連客も付かないものです!
そこで、人気ブログに共通している技を模索すると、更新頻度の高さだという
ことが見えて来ます!
なぜなら芸能人や人気ブログガーなど、とっても人気のある人達というのは、
ケータイで撮影した写真等を載せた記事を、1日に何十回も更新しています!
このように、毎日コンスタントに更新されているブログは「アクセスすれば何か
必ず新しい情報がある」と、期待を抱かせるのが人気を集めるテクニックだと
いう事が解ります!
あなたは、自分のブログを、どの程度の頻度で記事を更新していますか?
気まぐれで時々しか更新してないサイトでは、いつまで経ってもアクセス数が
伸びないのではないでしょうか?
そのため、記事にしたいネタがたくさんあるときは、それぞれを別の記事として
投稿するとよいでしょう!
また、1つのテーマであっても大作になるようなら分割して、連載記事のように
してみるのも読者の心をつかむには効果的でしょう!
そして、複数枚にも及ぶ大作の記事が出来てしまったら、その都度投稿せず
予約投稿の機能を使えば、ログアウトや作業に負担が掛からなくて済むうえ、
時間を気にする事なく他の事ができるので便利です!
さらに記事枚数を増やして行けば、色々な検索キーワードで自分のブログを
訪れる読者のアクセスが増える可能性が広がるので、当然、こまめに記事を
増やした方が、豊富な経路で読者を集められるという事になるのです!
また解析機能を使って、自分のブログに訪問者が訪れている時間帯を調べて
1番多い時間帯に読者のターゲットを絞り、その時間帯の1~3時間くらい前に
記事を投稿するようにすると、リピート率が増えやすいでしょう!
ちなみに記事の更新時間は、いつも決まった時間に投稿するようにした方が
読者が閲覧する生活リズムが作りやすくて良いでしょう!
さらには、人気ランキング内の新着記事のコーナーにアクセスが集中しやすい
時間帯があるので、それを調べて投稿するようにすれば、自分のブログの
露出度が増える事になり、新規の読者を獲得できる可能性が広がります!
と、テキストでは一般的に紹介されていますが、
私もやってみましたが、じつは初心者やアクセス数の少ないマイナーブログが
ただ単に記事の更新回数を頑張って増やし続けてみても、期待とは裏腹に、
アクセス数なんてちっとも増えないのが現実なのです!
そもそもブログとは、自分の好きに記事を書いて良いものではあるのですが、
ブログに最も大切な、記事の書き方の法則というのが解っていない初心者は
5~10行程度の文章しかないのがほとんどです!
あなたのブログの記事は、何行程度ありますか?
しかも記事内容が乏しくて、ブログ運営に肝心な検索サイトからの評価が低く
検索サイトのランクの付き方次第では、自分のブログのあり方が大きく変わる
という事を全く知りません!
おまけに、初心者やマイナーブログ達の共通点は、パソコンが苦手だったり、
ブログのシステムを使いこなせていない事がほとんどです!
そのため、記事の更新作業以外にも、ブログの運営そのものにも大きく影響
してしまっている事に、なかなか気が付かないのです!
すると、私のようなパソコンオンチがブログの記事を書く作業って、ものすごく
手間暇が掛かりますし、日記を書くのがいまいち苦手な人なら、1時間なんて
あっという間に時間が経ってしまうものです!
それなのに、毎日更新するだけでも大変なのに、1日に何度も更新するのは、
とてもじゃないけど時間が全然足りません!
しかもマイナーブログがアクセス数を集めるために、毎日ブログ訪問の作業を
しなければアクセスは少ししか集まらないうえ、その作業を毎日続けなければ
アクセスを稼ぎ続けることができなかったのです!
よって、私の様なパソコンオンチでは文章作成が徹夜作業になる事もよくあり
ブログの更新作業がとても大変なものでした!
そう、ブログって、初心者がいくら記事の枚数を増やしても中身が乏しければ
人気ブログを作る事は出来ないのです!
だからブログなんてものは、暇を持て余している人でしか運営が出来ないもの
ではないのかと、ブログに少し慣れた頃によく思っていました!
そんなある時、私がブログを始めて1年以上が過ぎた頃、偶然ブログの記事を
1枚だけ書いて終わりというアフィリブログ(お小遣い稼ぎが目的のブログ)に
出会いました!
それは、お小遣いサイトの紹介の記事をたった1枚だけ書けば、後は1日中、
ブログ訪問をしているだけで、ほったらかしで稼げるという手法でした!
えっ? ブログって、たったそれだけのことで、そんな簡単に儲けられるの?
と、驚かされましたよ!
その頃の私は、記事の更新にたくさんの時間を費やしすぎて悩んでたので、
こんな事でラクに稼げるなんて、私は今まで何て時間を無駄にしただろうと、
愕然としましたよ!
しかも、記事を1枚だけしか書いてないので、投稿してから1ケ月を過ぎる頃に
投稿日を変更するだけで良いだなんて、ビックリしただけでなく、なんて頭が
良いのだろうと感激すらしてしまいましたよ!
ところが、いざ、その手法を真似してみると、記事が1ページしか無いうえに、
更新記事が1枚も無いので、リピーターなど全くつかなかったのです!
おまけに訪問者が来てくれたのは、記事をアップしたその日から3日くらいで、
毎日、常に新しい訪問者を呼び込むためには、1日中ブログ訪問し続けても、
こちらに訪問してくれる人が極端に少なかったのです!
ブログとは、やはり「記事の更新を頻繁にする」ことに意味があるものなのだと
つくづく実感させられました!
じつは、記事を頻繁に更新させると、検索サイトの検索ロボットが短い周期で
ブログをチェックしに来るので、検索サイトに自分のサイトの評価結果がすぐに
反映しやすくなるというメリットがあるのだそうです!
さらに検索サイトとは、記事のページ数が多く、サイトの情報量も多いほど、
高く評価する傾向にあるのだそうです!
だから、記事をたった1枚書いただけで、後はほったらかしで稼げるどころか、
お小遣いサイトの加入者なんて1人もいなくて、ものすごくガッカリしましたよ!
しかもそれを3ケ月も経ってから、そんな手法で簡単に稼げる儲け話しなんて
無いものなのだという事が、ようやく解りましたよ!
という事は、私が真似してみた元の人や、そんなやり方で稼ぐ事が出来る!
といっている他の人達などは、じつはこの手法では全く稼ぐ事が出来ていない
のではないでしょうか?
ブログに慣れて、いえ、ブログを3年以上も続けていて、ブログ訪問をたくさん
こなしていくうちに、不思議な事に気が付きました!
確かにブログは記事が更新されていないと、訪問する気になれません!
しかし、記事を複数更新したからといって、アクセス数が1桁しか無い人なんて
すごくたくさんいるのに、記事を1週間どころか1年以上更新していないのに、
アクセス数が減りもしない人もたくさんいるのです!
それって、どういうことでしょう?
私なりの答えを出すと、ブログのアクセス数とは記事の更新回数を増やしても
それだけの要因でアクセス数が増える訳では無いということです!
だって日記ブログでは、テキスト通り記事を毎日更新するようにしたからこそ、
徐々に常連客も増えて行きました!
ところが、1日に何度も更新させてみても、結局のところマイナーブログでは、
それを全部見に来てくれる常連さんなんて、すごく少ないのですよ!
それに、いつも来てくれる常連客さんでも、自分のブログへの誘導のために、
ブログ訪問をして足跡を残しに来ているだけの人が、ほとんどだったのです!
おまけに、記事を更新すれば常連さんの方から訪問に来てくれる人もあれば
記事を更新していても、毎回こちらからブログ訪問をしないと来てくれない人も
たくさんいたのです!
やっぱりブログって、持ちつ持たれつの関係が強いのだと思いましたね!
だからブログでアクセスを集めるには、記事の更新も必要ではあるのですが、
テキストでも教えているように、コメントやトラックバックをしたり、友達申請や
コミュニティに入ったり、ランキングに登録したりするのが良いようです!
さらには、毎日たくさんのブログ訪問をしたり、自分で広告を出したりするなど、
自分の方から色々なアピールをするからこそ、毎日ある程度のアクセス数が
稼げるみたいです!
しかしブログって、それらを何もせず、単に記事の更新だけしかしてない人は、
いつまで経ってもアクセス数が、ずっと1桁しか無いままなうえ、初心者なら、
あまりにサイトの露出度不足で、自分のサイトの存在価値が低いようです!
ブログをするなら、やはりある程度のアクセス数がないと面白味や、やる気が
沸いて来ないものです!
ブログを長く続けたいと思うのなら、記事の更新頻度を増やせば増やすほど、
記事を更新しなくてはいけないという責任感に捉われてしまう事もあります!
じつは、ブログに少し慣れた頃、いわゆるネット依存症のように、自分が少々、
ノイローゼぎみになってしまった事があったのです!
そんな時は無理をせず、ブログを続けて行く事に意味があるので、月1更新で
マイペースで楽しみながらすることを目標にするとよいでしょう!
ただしブログとは、自分の好きなように自由に記事を書いて良いものですが、
5~10行程度の短い文章では、検索サイトからの評価が低いだけでなので、
できるだけ長い文章を書くように気を配りましょう!
※ブログで失敗しないために、楽天市場で事前準備をしましょう!