初心者だけでなく、中高年や、高齢になってからアフィリエイトを始めた方へ
ブログを利用しているとはいえ、商品を売れば、立派なネットビジネスです!
そのためネットビジネスを始めれば、当然、商品が売れた時等の収益である
報酬を受け取るための金融機関の窓口が必要になって来ます!
しかし、契約しているASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)によっては、
自分が持っている金融機関では使えない場合もある為ASPの契約説明書を
よく読みましょう!

A8.netの申し込みページはこちら
A8.net
・ 使える金融機関が無い場合は?
もし、自分が持っている金融機関が1つも使えなかった場合は、ASPが指定
している金融機関で新しく口座を作るしかない場合もあります!
最近では、色々な諸事情により無職の人が口座を開設するというのは何かと
問題がある様なので、その場合は無理に口座を開設せずにASPの説明書を
読んで、他の受け取り方法を選択しましょう!
誰でも、報酬は現金で受け取りたいものですよね?
しかし、ネット社会の現在では、お金に携わるさまざまなものが電子化されて
いるので、受け取り方法を現金にこだわらず、その他の方法で受け取る事を
考えてみましょう!
・ ネットバンクの口座を開設するメリットとは?
ネットビジネスの場合は、一般的な銀行の取引には手数料が掛かるために、
手数料が少なくて、ASP側が扱い易いネットバンクの口座を持っている方が
何かと便利です!
そう、ネット社会の時代だからこそ、ネットバンクの方が便利なのです!
ところが自分の知らない間にパソコンにウイルスが入ったり、酷似したサイトを
開けてしまったりして、 ID やパスワードが盗まれて、お金を盗られる事件が
かなり多いそうなので、管理には十分に気を付けましょう!
・ ネットバンクの口座を開設するデメリットとは?
ネットやビジネスにあまり詳しくない人は、ハッキリ言って、そこまでしなくても
良いでしょう!
なぜなら、ブログ初心者や、パソコンオンチな人が、ブログビジネスを始めて、
すぐに、たくさん稼げれるものではないからです!
また、テレビや雑誌等のメディアで今流行のお金儲けとして話題になってても
多くの人がアフィリエイト(商売やお小遣い稼ぎ目的)を気楽に始めるものの、
稼げなくて、あっという間に諦めてしまっているのです!
そのためアフィリ初心者が、アフィリを始めると同時にネットバンクの口座まで
すぐに開設してしまうのは、1度も使わないまま、ほったらかしになる可能性が
高いので、開設するだけ損でもあるのです!
よって、ネットバンキングの口座開設は、アフィリが安定して儲けられるように
なってからでも十分だといえるでしょう!
・ アフィリエイトで報酬を稼ぐのは至難の業?
アフィリエイトの報酬とは、各事業者が設定した最低支払金額を超えないと、
現金化として支払われないシステムになっているのです!
すると、たとえ最低金額が5000円であっても、アフィリ初心者が1ケ月以内に
その額を貯めるのは至難の業なのです!
考えてもみて下さい!
世の中、そんなに甘くはないものなので、ブログビジネスで高額な商品など、
予想とは裏腹に、売れる事など滅多な事では無いものなのですよ!
ましてや、売り方が下手な初心者では、記事の書き方の法則というものが、
まるで解っていないのです!
そのため、ラクして儲けられると、期待ばかりが膨らむ反面、いつまで経っても
たくさんのアクセス数を集める事が出来なければ、当然、商品など売れる訳が
無いのです!
しかも、報酬額が3%でも少ないのに、楽天のように報酬額が1%しかないと、
自分の受け取りは、1円や10円が、ちまちまと貯まるだけなのです!
すると、最低支払金額の5000円、いえ、3000円でさえ、貯めるのに1年以上も
掛かってしまう事など、珍しくは無いのです!
・ ポイントやギフト券で報酬を受け取るメリットとは?
多くの人は、報酬を現金化出来ない代わりに、ポイントでネットショッピングの
足しにするか、ギフト券に換金する方が、手数料要らずでお得です!
そのためポイントやギフト券は、日頃ネットショッピングで買い物をする際に、
現金と同じように使用できるので、アマゾンや楽天などで買い物をする人は、
こちらのASPと提携した方が良いでしょう!
・ ギフト券で報酬を受け取るデメリットとは?
ネットショッピングをしない人が、ギフト券に換金しても、ギフト券というものは、
電子化されていて紙の商品券の様な扱いは出来ない為、ネットショッピングを
しない人はショッピングを他の受け取り方を考えた方がよいでしょう!
すると、換金が出来る銀行の口座を持っていないブログ初心者などの人は、
電子マネーに換金するのが1番良い方法だといえるでしょう!
・ 電子マネーで報酬を受け取るメリットとは?
電子マネーへの換金にも、手数料の掛かるところも多いですが、銀行などの
金融機関よりかは、はるかに安いですし、サービスによって手数料が無料の
ところもあるのですよ!
・ 電子マネーを使う際のメリットとは?
電子マネーといえば、昔は電車やバスなどにしか使えませんでした!
しかし最近ではとても大きな組織化となっているので、公共の乗り物以外にも
コンビニやスーパーだけでなく、飲食店等でも電子マネーカード1枚で買い物
以外の様々なところで使えて、とっても便利になっているのです!
さらには、電子マネーを使えば使うほどにポイントが貯まるので、電子マネー
カードを持ったら、こまめに使わないと、損だという事をご存知ですか?
じつはこのポイント、ポイントがカードいっぱいに貯まったら、景品や割引や
金券などに変換してくれる、昔のスタンプ式(ハンコ集め)のポイントカードの
時代とは全然違うのですよ!
ネット社会で電子化されているおかげで、ポイントが規定の一定額貯まったら
いつでも好きな時に電子マネーに変換できて、次回のお買い物などに使える
キャッシュバックの役割を果たしているのです!
しかもそのポイントは、ポイントが付与されてから1年以内という、使用期限が
設けられているのが、ほとんどなのです!
そのため貯まったポイントを、こまめに電子マネーへ変換して使う様にしないと
せっかくキャッシュバックで戻った自分のお金を、使わずに捨ててしまったのと
同じになってしまうのです!
・ 電子マネーを使う際のデメリットとは?
電子マネーカードにチャージ(入金)出来る金額は、たいてい、どこのマネー
カードでも、上限が2万円程度までです!
そのため、大きな買い物をする時には不便ですが、普段の食料品や、たまに
食べるランチや、ちょっとしたお出かけの際に、こまめにチャージを繰り返せば
その位でも十分でしょう!
また、電子マネーカードを利用する際は、クレジットカードのようなサインや、
身分証明などは不要です!
そのため、誰でも簡単に使えてしまうので、落としたり失くしたりすれば、電子
マネーカード内にチャージしてあるお金(残高も含む)、いわゆる、現金を紛失
したも同じなので気を付けましょう!
しかし、電子マネーカードを失くした際は、クレジットカードのような差し止めを
する事は出来ませんが、電子マネーにチャージしてある金額以上の損失を
免れるメリットがあります!
・ 電子マネーカードを使う際の注意点とは?
電子マネーカードは、コンビニやスーパーのレジやサービスカウンターなどで
誰でも簡単に(300円前後で)購入する事が出来ます!
そのため、新しく口座を開設したり、口座開設に必要な審査を受けたりする
必要もありません!
ところが、便利になった電子マネーというのは、企業のグループごとにカードを
発行しているので、当然、使えるコンビニやスーパーが、それぞれのグループ
会社ごとに限られている事に注意しなければなりません!
あなたも聞いた事があるのではないでしょうか?
ワオン、Tポイント、ナナコ、ポンタ等、ほぼ全国どこでも何にでも使えるものと
スイカ、PiTaPa等、地域や使用範囲が少々限定されているものとに分かれて
いるのです!
しかも、アフィリの報酬を電子マネーに換金する際は、あらかじめ、電子マネー
カードの発行元の企業のホームページに、個人情報の登録をしておかないと
換金する事が出来ない仕組みになっているので注意してください!
そのため、不用意に失くしたりしないよう十分に注意しましょう!
また情報登録は ID とパスワードが必要不可欠なので、勝手に見られる事は
無いですが、個人情報とは、いつ、どこから漏えいするか解らないものなので
あまり安心できるものだとはいえないでしょう!
アフィリの報酬の換金方法は色々ありますが、手数料が高くても、あなたに
合った換金方法を選んで下さいね!
ちなみに中高年や、高齢者の方は、口座をお持ちの方が多いので、報酬の
受け取りには、銀行などの金融機関を利用するのがお勧めです!
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の中でもリンクシェアと契約すれば
報酬は金融機関に自動振り込みされるので、とっても簡単で便利ですよ!
しかし、情報漏えいや、詐欺被害を最小限に食い止めるためにも、口座は、
普段使いや、年金用の口座とは別の口座を利用した方がよいでしょう!
ちなみに、食料品などの買い物をネットでされる主婦や専業主婦の方には、
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の契約を、楽天市場やアマゾンに
するとよいでしょう!
なぜなら、報酬をポイントでの受け取りにすれば、ネットの買い物に、すぐに
使うことが出来るので、家計を助けることができるでしょう!
また、買い物をするたびにポイントも貯まるので、お金の賢い節約ができる
でしょう!
※アフィリで失敗しないために、楽天市場で事前準備をしましょう!