自分ではじめる老後でも儲かる在宅仕事の成功術!

今はやりのプチ起業やビジネスで稼ぐ!年金に頼らない貧乏脱出儲ける方法を紹介しています!

記事の情報源を多く持つとは?

インターネットは膨大な情報の宝庫であり、ブログをどのように利用するかは、
あなたのアイディア次第です!

よって、ブログを日記の目的以外にも、アフィリブログ(商売やお小遣い稼ぎが
目的のブログ)にも、自由に使えるのがブログの最大の特徴です!

ところが、初心者の方がよく、ブログを開設したものの、「ブログに何を書けば
いいのか解らない」と、いっているのをたくさん見かけますが、ブログのネタを
見つけるのって、そんなに難しい事でしょうか?

いいえ、ネタを見つけるのは、とっても簡単なのですよ!

だって、日記を書いてる人なら、日々の出来事を書くのが手っ取り早いですが
平凡な毎日だから何もネタが無いという方は、「今日は何の日」を取り上げて
みてはいかがですか?

昔と違って現在は、毎日、何かの日になってる為、それがニュースの話題に
なることもよくあります!

場合によっては、何かと何かの日がだぶっている事もよくあるので、ネットで
検索してみれば、すぐにネタ調べすることが出来てしまいますよ!

しかも日記ブログの場合は、意外にもこのような、今日は何の日という話題で
記事を書く人が多く、ごく普通の立春や立秋などもテーマとして取り扱われる
事が多いので、タイトルが他の方とだぶる事もよくあります!

じゃあ、ほかの人と同じようなテーマなんかつまらないと思われがちですが、
良い方向で考えれば、みんなと同じテーマだという事は、そのネタに話題性が
あるからこそ同じタイトルが並ぶのです!

さらには、検索してる人の目に触れる機会が増える事で、自分のブログにも
訪問してもらえる可能性も増えるのです!

しかし悪い方向で考えると、同じテーマでもタイトルや記事の最初の出だしに
工夫をして訪問者の気を惹かないと、それこそ他と同じでは、自分のブログに
訪問してもらえる可能性が低くなるという訳です!

なぜなら、アクセス稼ぎのためにブログ訪問している人は、無難なタイトルで
無難な記事の出だしだけを要チェックしているものです!

そこで、訪問者の気を惹くためとはいえ、あまり奇抜なことはせずに、続きが
読みたくなるように、ちょっとだけ工夫をしてみてはいかがでしょうか?

そのためには、自分も他の人のブログをたくさん訪問して、タイトルや記事の
書き方を勉強するのが1番です!

また、アフィリブログの方がネタに困った場合は、テレビやラジオや雑誌など、
日々の時事的な話題を片っ端から見て行けば、自分が記事にしたい話題は
いくらでも見つかります!

じつは昔から、テレビの情報番組等で取り上げられた商品が爆発的に売れる
という現象がよくあります!

覚えている方も、多いのではないでしょうか?

テレビや雑誌等でバナナダイエットを特集したら、あっという間に火が付いて、
スーパーのバナナが毎日のように品切れしただけでなく、入荷待ちの状態の
お店が続出したほどだったのです!

それ以外にも、ラー油や、ガリガリくんアイスや、塩麹等々、テレビや雑誌や
ネットでさえ、今、人気急上昇中と紹介されたとたん、品切れしただけでなく、
生産が追い付かないために、しばらくの間、入荷待ちにまでなりました!

特に食品系は、男女を問わず皆が関心を持ちやすいのか、番組の放送後に、
その商品があっという間に、お店で品切れになったり、入荷待ちになったり、
再入荷してもすぐに売り切れてしまうなど、その影響力は絶大です!

そう、いくつかのメディアで同じ話題を取り上げてれば、今すぐ流行らなくても、
これから人気が出る事には間違い無いので、流行る物を先に押さえておけば
アフィリエイトの勝ち組になれるという訳なのです!

またファッション誌なら、必ず、常に少し先のトレンドを紹介しているものなので
これから流行るファッションの色や、形や、素材だけでなく、雑貨や小物類など
流行を先取りするヒントの情報収集に大いに役立ちます!

しかも、メディアが紹介をしているということは、アフィリエイトサイトにとっても、
ECサイト同様に売り上げを伸ばすチャンスなのです!

そのため、メディアが流行を仕掛けるなら、自分も素早く情報をキャッチして、
ブログに活かして行きましょう!



と、テキストでは一般的に紹介されていますが、

確かに、テレビや雑誌などの情報源は話題の宝庫なため、流行にもいち早く
便乗する事が出来るうえ、自分のブログの注目度が大いに高まります!

ところが、非常に残念な事に、A8ネットや楽天やアマゾンなどのASP(アフィリ
エイトサービスプロバイダー)に、流行の商品が、すぐには置いていない事が
よくあるのです!

いえ、置いていないというよりは、テレビや雑誌等のブームが少し去ってから
流行の商品がようやく並ぶ事が多いので、メディアなどの話題を誰よりも早く
自分のブログのネタにしたくても出来ない事が非常に多いのです!

それなら、そんな情報源を基に稼ごうと思うのは無理だと思うでしょ?

不思議な事に、みんながみんな流行に敏感な訳ではないうえ、人より遅れて
から流行の商品を買ってみようという人も意外と多いので、メディアの流行の
ネタも捨てがたいものだといえるでしょう!

実際、私も、少し遅れて流行の商品を紹介したのに、それから少し後、いえ、
忘れた頃に商品が売れていたという事が何度かありました!

アフィリブログをしているなら、ネタの情報源はテレビや雑誌等のメディアから
というよりは、楽天市場やアマゾンなどが自社のサイト内に売上ランキングを
常に表示させているので、それを参考にする方が良いでしょう!

なぜなら、売り上げのランキングに表示されているという事は、商品バナーや
テキストが作れるという事であり、複数のショップからわざわざ探す手間も暇も
省けるという、一石二鳥の便利さがあるのです!

それに今や、テレビ通販が倒産の危機に追い込まれる程、ネット通販の方が
不景気など関係なく、右肩上がりに売り上げを伸ばして成長し続けているのを
ご存知ですか?

そのため、ネット通販の売上のランキングに表示されている流行りの商品を、
アフィリエイトに利用しないのは損というものなのです!

そして、いくらテレビ等の影響力が強いといっても、ネット通販の業界内では、
その商品が、必ずしも、今現在、1位では無いという事なのです!

しかしヒット商品であれば、ネット通販のランキング上位にも、すぐに登ってくる
ものなので、アフィリエイトの勝ち組になろうと、どこのASPにも無い商品を、
急いで探し回る必要は無いという事なのです!

ところが総合ランキングだと、すぐネタが尽きてしまいがちですが、それぞれの
ジャンル別にすれば、季節や行事などに合わせて、1年中、男女を問わずに、
幅広い年齢層をターゲットにして商品を売る事が出来るでしょう!

また、ASPを利用していると、提携した企業側の方からネタを提供してくれる
メルマガが送られてくる場合もあります!

しかも企業によって、企業がこれから広告を出す予定のバナー等を添付して
くれている時もあるので、それを利用しない手はありません!

ちなみに企業によっては、メルマガに書かれている文章を、そのままブログに
コピペしても構わないという場合もあります!

すると、商品バナーが添付されているたったそれだけの事でも、契約している
全てのASP内から、商品バナーを探し回る手間暇が大いに省けるのです!

じつは、1から文章を考え込んで時間を無駄に費やすより、こういった情報を
利用した方が、遙かに賢いアフィリの方法だといえるのです!

ここまで読んでくれたあなただけに秘密を教えますが、アフィリエイトのやり方
というものは、契約したASPによって、商品の売り方が全然違ってくることを
ご存知ですか?

これはどういう意味なのかというと、楽天市場やアマゾンの場合は、取り扱う
商品が、ジャンルも種類も豊富にあるため、テレビや雑誌などで紹介された
流行の商品を自分のブログで紹介する事が出来ます!

ところがリンクシェアやA8.net の場合、提携した企業の商品しか紹介できない
のがほとんどなのです!

そのため、テレビや雑誌などのメディアを情報源にするなら、まず先に自分の
ブログのテーマに合った商品のASPの方を先に探しておかなければならない
ということです!

なぜなら、商品を1つ探すだけでも時間が多く掛かるのに、記事を考えてから
お目当ての商品が探しまわっても無ければ、記事を考えていた時間を無駄に
過ごしてしまっただけになってしまうのです!

よって情報源を多く持つとは、その情報源の中から、何でも良いから流行の
売れそうなネタを選んで売ろうと考えるのではなく、自分が現在契約している
企業に使えそうな情報を、拾い集めておくという事なのです!

これを機に、あなたも、ASPの利用と情報の使い方が上手く出来ているかの
見直しをしてみてはいかがでしょうか?


※ブログで失敗しないために、楽天市場で事前準備をしましょう!



起業や転職をしたい人へのご案内
起業とネットビジネス
● 会社や組織に属さない新しい働き方とは?
● お金をかけずに起業するには?
● 元手をかけずに1人で事業を起こすとは?
● 起業や開業に必要な初期費用とは?
● ネットワークビジネスも審査が必要とは?
● ブログでお金を稼ぐテクニックとは?
● 7つの習慣の原則とは?
● 成功する秘訣の共通点とは?
● 副業して収入を増やす方法とは?
● 転職や再就職の心構えとは?
● 会社を辞めてプチ起業するとは?
● フリーで働くノマドワーキングとは?
● 主婦の仕事にアフィリエイトとは?
● スマホやケータイで儲けるとは?
● 電子マネーのお金を増やすとは?
● ネットワーカーという新しい仕事とは?
● ネットワーカーの新しい働き方とは?
● 週休3日の導入は広がるのか?
● 週休3日の働き方とは?
● 週休3日制度の改革とは?
● 脱・非正規のチャンスとは?
● 正社員化とは?
● さまざまな人材を正社員にするとは?
● 好景気バブルの再来なのか?
● 世界同時株高になるのか?
● 短期の景気回復とは?
● コンビニの飽和時代とは?
● コンビニの激化するサービス競争とは?
● 中古品アプリで消費が激変とは?
● フリマアプリの急速な普及とは?
● インスタグラマーで儲けるとは?
● 動画を投稿して稼ぐユーチューバーとは?
● ゲームが仕事?プロゲーマーとは?
● データサイエンティストとは?
● 現金を持たないキャッシュレスとは?
● キャッシュレス化が進むとどうなる?
● キャッシュレスは本当に便利なの?
● キャッシュレスで現金が不要になる?
● 電力買取制度の問題とは?
● 世界を覆いつくした資本主義とは?

記事一覧表
このサイト内で検索する
安心して買い物できるオフィシャルサイト
自宅でカラダを動かす幸せを!
KATION SPORTS & WELLNESS
現地オプショナルツアーならベルトラ!
Finland Top Page
旅行用品の専門サイトです!
トラベラーストア
テレワークやおうち時間にメガネを!
・ゾフ公式オンラインストアサイトトップ
バルミューダの空気清浄器でウイルス対策!
ベルメゾンネットで販売中!
パソコンを買うなら豊富な品揃えのデル!
Dell G top page
大切な個人情報を守る!
ウイルス対策はノートン!
フルラインナップスポーツ用品専門店です!
スポーツオーソリティ(SPORTS AUTHORITY)公式通販サイト
毎日どこかでTVCM中!総合テレビ通販!
ダイレクトテレショップ
オンラインストアだからこそ豊富な品揃え!
ニューバランス公式オンラインストア
ロフトネットで新しい生活を始めよう!
ネット限定アイテムも!「文房具の会」開催中! ←雨レイングッズも豊富な品揃え!
ソースネクスト
・Zoomの会議を自動録画できる全録KAIGIO
プーマオンラインストア  GUNZE store(グンゼストア)
ベルメゾンネット  婦人画報のお取り寄せ

プロフィール

幸二郎

Author:幸二郎
当サイトはリンクフリーです。