ブログの弱点というものは、意外とたくさんあるもので、ブログに慣れてくれば
解ると思いますが、日記ブログにしろアフィリブログ(商売やお小遣い稼ぎ目的
のブログ)にしろ、リピーターの数より初訪問の数の方が圧倒的に多いです!
圧倒的とは、解りやすく数字で表すと、約8割から9割もの割合を占めており、
リピーターは、たったの1割から2割にも満たない程度でしかないのです!
よってブログを運営するなら、毎日、欠かさず新規の訪問者を呼び寄せる為の
アピールをし続けなければならないのです!
そう、ブログとは、訪問者に記事を読んでもらうためには、アクセス数を増やし
続けなければならず、誰も来ないブログは存在しないのと同じなのです!
それがブログの仕組みというものなのです!
また、常に新規の読者を獲得する方法は、毎日記事を更新したり、SEO対策
(検索サイトの上位に自分のブログが表示されるように工夫すること)のために
文章の中にキーワードを盛り込む必要があるのです!
しかし、検索サイトで検索されやすいキーワードを入れただけでは、簡単には
集まらないのが現実です!
そのため、トラックバックや、コメントや、リンクをしたり、友達申請をするなど、
さまざまな方法を用いらなければならない為、ブログとは長期に渡ってかなり
手間暇が掛かるのものなのです!
じつは、トラックバックやコメント等に費やす時間は1時間では終わらないうえ
毎日、欠かさずやらなければ、アクセス数が増えて行かないのです!
そうブログって、登録も利用料も無料だから、誰にでも始める事が出来ますが
思った以上に、いいえ、テレビや雑誌などのメディアなどで云われているほど
簡単には運営する事が出来ない難しさがあるのです!
でもその苦労があるからこそ、アクセスが伸びるのも確かで、これらの作業を
知らなかったり、面倒や恥ずかしい、挫折などの理由でしてない人の多くは、
アクセス数がいつも1桁しかないといえるでしょう!
だからブログとは、記事を更新し続ける他に、面倒な作業に手間を掛けながら
実績と経験を積んで成長して行かなければ、その価値が生まれません!
そのため、日記ブログを立ち上げても、すぐに人気が出るものでも無ければ、
アフィリブログで商品がすぐにたくさん売れるものでも無いのです!
だって初心者ブログでは、検索サイトが重要視している記事文の情報量や、
ページ数が少ないため、サイトの評価が低いから、当然、検索サイトで上位に
入る事ができないので、アクセスアップが望めないのです!
よって、ブログを1度もした事が無い人には、こんなにも手間暇が掛かるうえ、
予想外にたくさん苦労する部分があるものだとは解らないのです!
それなのに、一般の主婦のブロガーがテレビや雑誌などに出演している姿が
羨ましかったから、自分もブログを始めてみる人も多いものです!
ところが、いざ始めてみると、現実は、そう、甘くは無かった事に気が付いて、
ブログを諦める人がたくさんいるのです!
しかも無料ブログなら登録料も利用料も無料なうえ、ブログを利用する時だけ
ネットの通信料が必要になるだけな為、ブログをほったらかしにしておいても
お金が掛からないので、放置する人が後を絶たないのです!
ブログとは、確かに誰でも簡単に扱えるので、タレントや一般の人以外にも、
お店や会社などが「スタッフブログ」といった、1人だけのチカラでは出来ない
情報発信を複数人で行ったりするのが増えました!
ところが、人間関係とは複雑で難しいもので、複数人でブログを運営するのは
良い事もあれば、悪い事もたくさんあるものです!
ましてや、複数人でアフィリブログを運営していると、ブログの方向性で衝突を
するだけでなく、必ず、収入の配分でトラブルが起きるのは避けられないので
気を付けましょう!
インターネット上で肖像権や著作権以外に気を付けなければならないのは、
「薬事法」で、特にアフィリブログの運営には薬事法は大きく関わってくるので
最低限の情報は知っておくべきでしょう!
薬事法とは、医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器などの定義や品質を
明確にし、消費者の安全を確保する事を目的とした法律です!
これは、消費者が医薬品と健康食品を間違って購入しないように、メーカーに
品質や効能などの表示を義務付けているものなのです!
たとえば、健康食品は医薬品ではないので、身体の構造や機能などに影響を
及ぼす表現を使った「頭痛に効く」や、「若返る」や、「疲労回復に効く」などと、
いかにも効果がありそうな宣伝をすると、薬事法に違反します!
アフィリエイトで扱われる商品の中には、健康食品や化粧品も含まれており、
ECサイトの宣伝も時には過度なものもあるので、訪問者の信用を失わない、
モラルを持ったアフィリエイトをしましょう!
そして、ブログで1番騙され易いのは、なんといっても「情報商材」でしょう!
情報商材とは、主に教材のことで、その形態はPDF形式のレポートや、印刷
された冊子、通信教育、セミナーの動画やDVDなど、多岐にわたります!
情報商材が扱うジャンルもさまざまですが、1番騙され易いのは何といっても、
これを使えば儲かるという初心者向けのビジネス版でしょう!
だって、アフィリエイトやネットビジネスなんてのは、パソコンオンチの素人が、
そんな簡単に儲けられるものではないので、ネット上では、このような情報が
いくらでも出てきますし、この手のサイトが非常に多いのです!
だから私も、アフィリブログを始めた頃は全く儲からなかったので、怪し過ぎて
怖いながらも凄く欲しいと思っていましたし、何度も買おうか迷いましたよ!
さらには、サイトの運営に困ったり悩んだりしている人だけでなく、景気低迷で
お金に困っている人などに、手っ取り早く儲かるといったような決めセリフで、
一攫千金を狙った高額な情報商材が多いのも確かです!
人って、たくさん儲かるとか、一攫千金という言葉に弱いですからねぇ … 。
しかしながら、半信半疑で決意し、高額な情報商材を購入して使ってみても、
実際はまったく儲けられないウソのものが大半で、騙される事が非常に多く、
訴える事も出来ないまま、泣き寝入りをする人が後を絶たないそうです!
でも、情報商材の全てがウソばかりとは限らないので、商品を購入する前に、
その商材について十分に情報収集をする事をお勧めします!
ちなみにネット情報とは、その商品に対して、良い評判だけしか書き込まれて
いない事も多いそうなので、情報の信ぴょう性に関しては、他の人にも色々と
相談してみましょう!
だけど私的には、どんなに欲しくても、お金を騙し取られるのも悔しいですが、
インターネットを使う以上は、やはりウイルスが入ってるのが1番怖いですし、
その時の損害の方が大きいので、買わない方が良いと思いますよ!
ましてや最近ではウイルスチェックでも解らないだけでなく、素人にはまったく
解らないウイルスが入っている可能性もあるそうなので、私のようなパソコン
オンチの人は、尚更、買わない方が良いでしょう!
特にネット銀行を利用している方は、ウイルスでパソコン内の情報だけでなく
ネットバンクのお金も盗られるケースが非常に多いので気を付けましょう!
そのため、アクセスアップや収入アップのために、どんなに欲しいと思っても、
簡単に儲かると言う怪しいモノには決して手を出さないで、地道にするのが、
ブログを長く運営をすることができる秘訣だと思いますよ!

ノートンインターネットセキュリティ
ウイルス対策はノートン!
当サイトでは、このサイトを少し開いたり、見たり、読んだりしたからといって、
お金を請求することは一切ありません!
さらには、このマニュアルをダウンロードさせたり、本や、ディスク化されたもの
として売ったりするような事なども一切しておりません!
しかも当サイトが表示している広告は、アフィリエイト業界では誰もが知ってる
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の最大手を利用しています!
よって、登録も利用料も無料なので、こちらも登録をしたからといって、お金を
請求をしたりすることは一切ありません!
そして何より、アフィリエイトやネットビジネスというものが、初心者や素人が、
「いきなりそんな簡単に稼げるうまい儲け話しではありません!」
と、繰り返し言っています!
しかしながら、それでも初心者や素人でも儲ける事はできると言っているのは
あくまでも儲かるサイトというものには、作り方に法則というものが存在する、
そのヒントを教えているにすぎません!
そのヒントとは、このサイトをコピペする事とは全く違いますよ!
なぜコピペが駄目なのかは、このサイトを最初から、ちゃんと読みましたか?
ちゃんと書いてあるので、しっかり読んでくださいね!
何事にも、ラクして儲けられる好都合な事などありませんよ!
アフィリエイトやネットビジネスを本気でやりたいのなら、ある程度の知識と、
そのための努力が必要なのです!
現在では、スマホ1つで簡単にネットビジネスが出来てしまう、すごい時代に
なりつつありますが、できればパソコンと、インターネットの基礎知識くらいは、
あった方がよいでしょう!
だからこのサイトを読んで勉強をして、サイト作りのヒントというものが何かを
理解できなければ、人気が出るブログを運営して行くことなど出来ないので、
儲ける事は無理だと諦めて下さい!
人生とは、そんなに甘くはないということを肝に銘じておきましょう!
※ブログで失敗しないために、楽天市場で事前準備をしましょう!