自分ではじめる老後でも儲かる在宅仕事の成功術!

今はやりのプチ起業やビジネスで稼ぐ!年金に頼らない貧乏脱出儲ける方法を紹介しています!

みんなで一緒に天気予報を作り出せるって、どういう事?

FC2 トラックバックテーマ:「肌身離さず持っているもの」
この日、気象庁の天気予報は、くもり時々雨。

幼稚園の朝の職員会議でも、天気が話題に。

“天気が不安定なので、相談しながら、ちょっとでも外で遊ばせてあげたい”

先生、スマホで天気をチェック。 そこには… え? 5分ごと?

これは、民間気象会社のアプリだけが持つ、5分天気予報。

その場所の1時間先までの天気を、5分ごとに予測してくれる。

Q: 今日、どうですか?   “今日は、そろそろポツポツくる予報ですが…”

アプリでは、8時50分頃から雨が降り、9時15分には、やむという予報。

すると… 8時55分。 予報通り、雨が降って来た。

雨がやむまで、屋根のあるところで子供たちは待機。 9時15分を過ぎると…。

予報通り雨は上がり、薄日も差してきた。  “予定通り行けそうです。外遊び”

5分天気予報を見て、外遊びの時間をズラすなど、天気への対応がしやすく
なったという。   “天気を先読みするのに、とても役に立っています”

このように、予報の正確さが、民間気象会社の売り!

実際、雨の予報の精度は、気象庁の平均が80%台なのに対して、民間気象
会社では、90%以上! なぜ、こんなに当たるのか?

気象庁が出す、予報のもとになっているアメダスは、全国に1300カ所あるが、
民間気象会社は、それだけじゃない! 本社の屋上に行ってみると…。

“これが観測機です”   自前の観測機を持っている!

しかも、その数がハンパじゃない!

実に、アメダスの10倍、1万3000地点もあるのだ!

更に、民間で初めて、気象を観測する衛星まで打ち上げている。

そんな民間気象会社、最大の武器がある!

八王子に住む、こちらのご夫婦は、ウェザーリポーターと呼ばれる、いわば、
民間気象会社のサポーター会員。

“自分が参加して、天気予報を作り出せるのが魅力かなと思います…”

天気予報を作り出せるって、どういう事?

ご主人、空を見上げながら、スマホで写真をパチリ。

更に、 “青空が広がって来ました” というコメントを付けて、送信。

写真の送り先は、民間気象会社の本社にある、予報センター。

気象予報士のパソコンには、たくさんの写真が…。

ここには、全国から毎日、ウェザーリポートという、写真付きの報告が届く。

その数、1日2万件!

送ってくれるウェザーリポーターは、全国47都道府県の隅々にいるという。

このウェザーリポートを、最も活用している部署が、ここ!

ゲリラ雷雨防衛隊本部!

ゲリラ雷雨とは、いわゆるゲリラ豪雨の事で短時間で局地的に降る大雨の事。

雨雲が急速に発達するため、レーダーなどで捉えにくく、予測が極めて難しい
といわれて来た。 だが、ゲリラ雷雨防衛隊本部の予測は、的中率90%台!

それを支えているのが、あのウェザーリポートなのだ!

“先ほどよりも、赤い写真や黄色い写真が、全般的に、西の方を中心に増えて
来ていますね…”

送られて来た雲の写真には、赤や黄色の枠が付いている。

雲の形や色・大きさから、ゲリラ豪雨の雨雲になる危険度を、AIが自動判別
しているという。

“雨雲が出てく所を予想するのが、1番、難しいので、そこはサポーターの力を
借りたいというところになりそうです…”

東京と埼玉の県境に、赤い枠の雲が増えて来た。

リポートにも、 曇って来ました。風、出て来ました。 という書き込みが…。

“厚い雲も出ているので、注意が必要かなという状況です…”

更に、30分後。 赤い枠の雲が、どんどん増えて行く。

投稿写真でも時間を追うごとに雲が成長し、色が黒くなっている事が分かる。

そこで…。   “埼玉の方に、ゲリラ雷雨の通知を送りました”

所沢付近に、ゲリラ雷雨のアラームを発信。   だが、空を見ると…。

黒い雲に覆われているが、まだ雨は降っていない。  果たして…?

30分後… 本当に降って来た!

こうした、高い予測精度を武器に、民間気象会社は、天気と関わるあらゆる
分野でビジネスを拡大! 売り上げは、右肩上がりの180億円!

民間気象会社の社長は、言う。

“世界の人口77億人のあらゆる人が、天気に関するリスクが必ずあるのです”

“必要ならば、皆さんからの情報も得ながら、1人1人の役に立つ情報を提供
して行く”

“なので、77億人の情報交信台が、ウェザーニューズの目指すべきゴール
だと思っています”

今回は、あなたの気象台になりたい!

世界最大級の民間気象会社、その全貌に迫ります!

みんなが関心があるのが、気象庁の予報と、どう違うのかと…。

そもそも気象庁以外に、民間の気象情報会社が、こんなにもたくさんあるとは
全く知らなかったです。

民間気象会社というのは、企業・個人、それぞれの気象リスクに関する
ニーズを把握して、それを元に気象情報と気象サービスを提供する。

これが、民間気象会社の役割です。

現在、日本では、50社以上の民間気象会社があり、アメリカでは250社以上
あるといわれています。



起業とネットビジネス
● 会社や組織に属さない新しい働き方とは?
● お金をかけずに起業するには?
● 元手をかけずに1人で事業を起こすとは?
● 起業や開業に必要な初期費用とは?
● ネットワークビジネスも審査が必要とは?
● ブログでお金を稼ぐテクニックとは?
● 7つの習慣の原則とは?
● 成功する秘訣の共通点とは?
● 副業して収入を増やす方法とは?
● 転職や再就職の心構えとは?
● 会社を辞めてプチ起業するとは?
● フリーで働くノマドワーキングとは?
● 主婦の仕事にアフィリエイトとは?
● スマホやケータイで儲けるとは?
● 電子マネーのお金を増やすとは?
● ネットワーカーという新しい仕事とは?
● ネットワーカーの新しい働き方とは?
● 週休3日の導入は広がるのか?
● 週休3日の働き方とは?
● 週休3日制度の改革とは?
● 脱・非正規のチャンスとは?
● 正社員化とは?
● さまざまな人材を正社員にするとは?
● 好景気バブルの再来なのか?
● 世界同時株高になるのか?
● 短期の景気回復とは?
● コンビニの飽和時代とは?
● コンビニの激化するサービス競争とは?
● 中古品アプリで消費が激変とは?
● フリマアプリの急速な普及とは?
● インスタグラマーで儲けるとは?
● 動画を投稿して稼ぐユーチューバーとは?
● ゲームが仕事?プロゲーマーとは?
● データサイエンティストとは?
● 現金を持たないキャッシュレスとは?
● キャッシュレス化が進むとどうなる?
● キャッシュレスは本当に便利なの?
● キャッシュレスで現金が不要になる?
● 電力買取制度の問題とは?
● 世界を覆いつくした資本主義とは?

記事一覧表
このサイト内で検索する
安心して買い物できるオフィシャルサイト
現地オプショナルツアーならベルトラ!
Finland Top Page
旅行用品の専門サイトです!
トラベラーストア
テレワークやおうち時間にメガネを!
・ゾフ公式オンラインストアサイトトップ
バルミューダの空気清浄器でウイルス対策!
ベルメゾンネットで販売中!
パソコンを買うなら豊富な品揃えのデル!
Dell G top page
大切な個人情報を守る!
ウイルス対策はノートン!
フルラインナップスポーツ用品専門店です!
スポーツオーソリティ(SPORTS AUTHORITY)公式通販サイト
毎日どこかでTVCM中!総合テレビ通販!
ダイレクトテレショップ
オンラインストアだからこそ豊富な品揃え!
ニューバランス公式オンラインストア
ロフトネットで新しい生活を始めよう!
ネット限定アイテムも!「文房具の会」開催中! ←雨レイングッズも豊富な品揃え!
ソースネクスト
・Zoomの会議を自動録画できる全録KAIGIO
プーマオンラインストア  GUNZE store(グンゼストア)
ベルメゾンネット  婦人画報のお取り寄せ

プロフィール

幸二郎

Author:幸二郎
当サイトはリンクフリーです。